むちうちっていったいなんなんだ

自分で掘った人生の落とし穴に落ちた私は這い上がれるのか

幸せの数値化

中3の長女は受験勉強をするべきだが、夏休みダラダラと過ごしているようにしか見えない。

塾には行かせていないと言うよりは、本人に行く気がまったくない。

無理にでも行かせるべきなのかもしれないが、私もそこまでする気がない。

うちのやつも教育熱心なほうでもない。

 

以前の私ならどうだろう。

もしかしたら違ってたかもしれない。

 

今でも学力テストの結果はとても気になるし、少しでも偏差値の高い高校へ行ってもらいたいとも思う。

 

ただそれが幸せと直結しているわけではないし、娘の将来なんて親の関わるところではない。ただ見守る事しかできない。

 

県内偏差値ランキングなんてつまらない資料がある。

何でも数値化したがる時代だが、最も重要な事が数値化できていない。私なら幸せ偏差値ランキングを作ってみたい。

 

今日も長女はダラダラとソファでスマホ

 

ここまで、ずいぶん偉そうな事を書いたが、やはりイライラするものはイライラする。

 

さて、このイライラは数値化できるのだろうか?

意外に幸せ偏差値が高かったりするのかもしれない。